◆最後まで検討した穴馬候補
・阪神12レース=2・3番
※下記のコメント参照願います。
◆馬連&3連複1頭流し推奨馬
・中山10レース=11番
※10時半の馬連ランクは下記です。
9■7■6・「11」・10・5・14・13■4・3■12・8・1・2
「 」=推奨馬
※9時半のオッズから7レース以降のレース(14頭立て以上)で、
穴レースの条件をクリアしていたのは、
阪神12Rしかありませんでした。
まずはこのレースを検証してみました。
<阪神12レース>
まず注目したのが2番です。
2番は、馬連11位から複勝6位に
5ランク上昇し、「突入&移動馬」のルールを
クリアし、時系列のオッズチェックでは
単勝が15倍から6・4倍へと売れました。
もう一頭気になったのが3番です。
こちらはコンピ指数13位、馬連10位から
単勝5位へ移動し、こちらも「突入&移動馬」の
ルールをクリアしています。
馬連1位と4位に「オッズの壁」があり、
穴レースとしては判定が弱いのですが、
2頭の「突入&移動馬」を穴馬をして
注目してみました。
10時半の馬連ランクは下記です。
10■1・6・16・9・14・13・15・「3」・7・「2」・5・12・8・11・4
※「 」=注目馬
※馬連人気分布表で、大きなボトム値がありました。
回りのオッズは100倍を超えているのに、
2-16が38倍 12-16が40倍です。
(3連複 16番→2・12番→10・1・6番押さえ)
その他のレースでは、
中山11レースを検討しました。
このレースは明らかに、
複勝6倍未満の上位5頭、
14・4・1・6・5番中心のレースです。
しかしこのようなケースの場合、
下位ランクの馬が1頭紛れ込むことも
考えられます。
そこで「複勝15倍の壁」の前の2頭、
13・12番に注目してみました。
10時半の馬連ランクは下記です。
14■4■1・6・5・10・2・7・12・13・9・15・3■11・8